森林組合について

SDGs宣言

私たちは
持続可能な開発目標(SDGs)
支援しています

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

SDGsとは?

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。

(外務省サイトより)

「福岡県森林組合連合会」と
県内9つの「森林組合」では、
各地域で
以下のような事業・取組みを実施し、
SDGsの達成を目指します。

  • 14:魚の豊かさを守ろう
  • 15:陸の豊ゆたかさも守ろう
  • 17:パートナーシップで目標を達成しよう
  • 06:安全な水とトイレを世界中に
  • 07:エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 13:気候変動に具体的な対策を
「適正な森林整備」の実施による
森林の公益的・多面的機能の発揮
木質バイオマス発電所や
合板工場等への
「原木供給推進」による
温室効果ガスの削減

地域の森林整備を通じて、国土保全、水源涵養、土砂災害防止、温室効果ガス吸収、木材の供給、レクリエーション機能など、森林の持つ公益的・多面的機能を発揮し、住環境の安全および豊かな暮らしを支え、地球温暖化対策の推進に貢献します。

  • 11:住み続けられるまちづくりを
  • 12:つくる責任つかう責任
  • 15:陸の豊ゆたかさも守ろう
「持続可能」な森林・林業・木材産業とまちづくり

森林組合では、「伐って、使って、植えて育てる」森林の循環利用を推進しています。浮羽事業所・八女木材共販所や木材流通センター等を経由して県内各地のスギ・ヒノキなどの原木を製材所や合板工場、木質バイオマス発電所などへ供給しています。

  • 04:質の高い教育をみんなに
  • 08:働きがいも経済成長も
  • 09:産業と技術革新の基盤をつくろう
農山村地域の振興・森林の担い手
雇用・
森林教育への貢献

地域の森林を守り育てるための人財(森林の担い手)確保および育成を行政や森林組合系統が連携して行っています。また「森林・山村多面的機能発揮対策交付金」を活用した里山保全管理活動等への取り組みのサポートをしています。